2013-02-15

縦貫道建設風景

縦貫道建設の様子です。
クレーン、工事、圧送と、すべてでお世話になっています。

エーパイラーでの鋼管打込み状況です。
暴風壁の基礎になります。

丸くてエーパーラーでは掴むところがないため
専用の治具を使って打込みます。

こんな感じでひたすら打ち込んでいきます!

舗装が進んでいる別工区です。

クレーンは資材の荷揚げ荷おろしを行っています。

一方、圧送車では道路両脇の塀を打設しています!


会津のインフラを発展させるのに、金堀重機で出来ること全てで貢献できてうれしく思います。
縦貫道も徐々に伸びてきて、現社屋も早く立ち退かなければなりません!
この道路ができあがれば、今までよりも大変便利になりますし、楽しみですね!