2013-01-29

コンクリート圧送車初号機、完成!!

シャフト(エンジンの動力を車輪に伝える部分)が合わず、一時中断していたポンプ車の組立ですが、
先日新しいシャフトが届き、中国チームも合流して取り付け、完成しました!

見た目は変わっていませんが・・・

シャフトを取り付けて走るようになったので、走行テストをしているところです。

当社のどのポンプ車よりも車体が長く、車高も高いです。

乗り心地は最高だな~とオペレーターも言っています。

これから水を送っての圧送テストをしたあと、最後の砦、車検が始まります。
これさえ通れば、街で走る新ポンプ車を御覧に入れることができると思います。
また随時ブログで報告しますので、楽しみにしていてくださいね!

あ、ちなみに私事ですが、学科試験に合格して移動式クレーン運転士免許を取得できました。
免許は取れたものの、運転の練習をしなければ現場なんて到底行けません!!
密かに練習していざというときの秘密兵器になろうと思います。(誰も信じてくれないだろうな~涙)

それでは風邪も流行っていますので、まずは引かないよう、そして引いている人は早く治しましょう!
現場は安全第一、健康も第一ですからね!!