順調に進んでおります!
先日お伝えした1台目は電気系統をつなぎ、
チェック段階に入っています。
中国語と英語、会津弁と様々な言葉が飛び交い
コミュニケーションを図っています。
”この機能の改善は絶対譲れないんだよ!!”
圧送班の親方がズームライオンスタッフに伝えています。
日本と中国の圧送車の違いは親方が一番分かっています。
日本で使える圧送車にするために全員必死です。
一方、2台目のポンプ車。
圧送機械とシャシをつなげる段階に入りました。
100tクレーンで圧送機械を吊ります。
クレーン車と圧送車の共演です!!
ズームライオン社スタッフも今週で作業を終え、中国へ帰ってしまいます。
先日みんなでちょっと早いお疲れ様会を行いました。
組立現場ではシビアに過ごしてきましたが、
作業が終わればこんなに仲良し!
一緒に仕事をすれば、言葉が通じなくても
こんなに自然な雰囲気になるもんです。
9人のズームライオンスタッフと金堀重機メンバー。
中国ということで世間では様々な問題もありますが、
一緒に仕事をすればみんな仲間です。
とても一生懸命で、気さくな人たちでした。
しっかり技術を引き継いで、日本で頑張りたいと思います!
宮澤 真菜